勤め人だった頃は勤務中に使い捨てのドリップコーヒーを愛飲していました。特にどこのメーカー、ブランドが好きだったということもなく、比較的安くて何となくおいしそうな感じがする商品を色々試しているような感じでした。
家で仕事をするようになってからはドリップコーヒーの補充が面倒になってきたのと、1杯ごとに準備するあの儀式めいた流れが手間に感じられるようになり、すっかりインスタントコーヒー派になってしまいました。
当たり前かもしれませんが、コーヒーと一言で言ってもレギュラーとインスタントでは味に雲泥の差がありますね。しかし、例えば土佐犬とチワワは別の生き物としか思えないくらい違いますが、誰もがどちらを見ても犬と思うように、無意識にインスタントコーヒー=コーヒーとして受け入れている事実に気づいて軽くショックを受けました。これ、店で飲むコーヒーと全然違うよ…と。
そんなこんなで最近は、インスタントでもレギュラーコーヒーに近い美味しさの商品はないものかと探しています。ネスカフェプレジデントは高いですが、かなりいい線ではないかと思います。
最近のコメント